ゴスマニに、ゴスペラーズの名盤を聞いてみた。

 

もし君が 僕に出会わなきゃ

恋の切なさも 愛しい痛みも 知らずにいたかもしれない

でもねもし僕が 君に出会わなきゃ

生まれない歌が こんなにあるんだ 今夜も歌ってあげるよ

このメロディーで 始めるのさ 君と

 

 

 

 

こんにちは、さばです。

 

先月こんなツイートをしました。

 

 

 

 

 

アンケート企画第三弾ということで、今回もたくさんのマニさんにご協力いただき大感謝です!

 

拡散に協力してくださった皆さん、そして北山さんもありがとうございます🙇‍♀️

 

今回もご本人効果の凄さをしみじみ感じました。

 

 

 

それでは、以下アンケート概要になります。

 

ゴスペラーズゴスペラーズ名義で2023年3月31日までにリリースしたシングル&アルバム&映像作品の中で、それぞれあなたにとっての名盤を教えてください。(from THE FIRST TAKE/派生ユニット名義/ソロ名義/外部への提供曲/トリビュートアルバムは今回含まれません)

なお回答につきまして、

①匿名回答になります

②回答内容以外の情報を収集いたしません。

③回答内容は結果の集計・発表等に使用され、後日ブログにて発表予定です。

上記3点にご理解いただける方のみ、

回答にお進み下さい。

また、サンプルサイズ確保のため、回答終了後、当アンケートの拡散(リツイート・URLシェアなど)にご協力いただければ幸いです。

回答期間:3/29~4/12

有効回答数:412

 

 

 

 

 

さてお楽しみの結果発表です。

 

 

 

 

 

 

※項目数が多いため、TOP10と11位以下(抜粋)に分けて各部門の結果を発表していきます。あらかじめご了承ください。

 

 

Q1.あなたが名盤だと思うゴスペラーズのシングルは何ですか?

 

星屑の街・約束の季節は同率8位






 

 

 

告白ちゃん⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️

 

 

ひとり&永遠には間違いなく上位だろうと思ってましたけど、まさか不遇の子が2位...

 

2位...⁉️⁉️

 

泣いてます。なぜなら私の1番好きなシングルだからです。(ガチ)

 

告白ってこんな人気者だったんだ.....なんか自分だけが知ってる隠れた名店的存在だと思ってた店が、後で聞いたら普通にテレビとかで紹介されるレベルの有名店だった時みたいな感じあるな...

 

 

それはさておきTOP10の顔ぶれは、ライブ定番の表題曲が収録されているシングルばかりな気がしますね。

 

 

さてこれら上位10シングルが選ばれた理由は?

 

 

 

 

 

 

 

Q2.Q1でそのシングルを選んだ理由は何ですか?

 

シングルTOP10

1位 『ひとり』

 

A面が大ヒット&ロングヒットのモンスター曲なのに、東京スヰートというバケモノ曲をB面に擁しているから。最強。

この名曲のカップリングが東京スヰートて

ひとりではアカペラでの声、東京スヰートでは聴き応えのあるフェイクの応酬、オリジナルを更に昇華させた永遠に、このシングルにゴスペラーズの声の良さ、音の良さ、曲の良さ全てが詰まってる

大ヒット曲であるひとりはもちろんですが、カップリングに我らが東京スヰートがいるのは強すぎます。初めてのゴスペラーズとして勧めるシングルなら間違いなくコレを選びます。

カップリング2曲を含めて、最強の1枚。知らない方にまずこれを聞けと手渡してきた。(もう曲毎の配信の時代になったのであれですけど)

 

ほぼ全ての理由がこんな感じでした。

でも本当にその通り。シングルというよりベスト盤のクオリティ。

もうお前ベスト盤でいいよ。

ワンピースで言うところの四皇。幽遊白書で言うところの魔界三大妖怪。

誰も勝てない納得の1位。

 

 

 

2位『告白』

 

この世にこんなかっこいい曲があるのかと度肝を抜かれたから

わかり哲也

 

ゴスの大人の色気と裏腹に青臭さと愛おしさを濃縮還元したらような曲だと思っていて、なんでもっと早く聴いてなかったんだー!と後悔した曲。なんとなく叶わない恋、いけない恋みたいなイメージがあって…。
真っ当には叶わない恋をしていて、真冬の早朝、ピンと張った空気の中、さっきまで側にいた想い人の寝顔、思い出を胸に刻みながら、これが最後と自分に言い聞かせて駅へ向かう。みたいな妄想が捗るほど好き。

月9ドラマ化決定!主演は成田凌や!相手役はリプで教えてください

https://shibuya.uplink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/ad92ca624909a129de0fef57cb9c8bef-5.jpg

窮鼠はチーズの夢を見る – アップリンク渋谷

 

MVが秀逸。普段はヤンマニだけど、「この夜がぁ〜」のところだけはテツマニになるくらい、とにかく好き♥

ガチでこれ。ガチでこれ。

まあMVの哲也はほぼ松代健だけど.....

 

Beginningという滅多にない大晦日ソングが入っているし、This Christmasのカバーも素晴らしいから

Beginningといえば2スペ

 

大人っぽくて素敵な歌…なのに永遠にとひとりに挟まれてライブでもなかなか歌ってもらえない。名曲なのに…もっとライブで聴きたいという思いを込めて。

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️('ω' ノノ゙☆タンッタンッタンッタンッタンッ

 

 

 

3位『永遠に』

 

永遠にを選んだ理由は「ヒットするキッカケになったから」パターンと「黒ぽん最高🤟」パターンがありました。

 

①「ヒットするキッカケになったから」パターン

この曲がなければ、ゴスペラーズが世に知れ渡ることがなかったかもしれないから

イントロが秀逸 当時この曲でゴスペラーズの名が世に知られ、有名になったから

まさに名刺代わりの一曲。

 

②「黒ぽん最高」パターン

『永遠に』だけでなくカップリングの2曲も素晴らしい。ぽんマニにとって宝物のような一枚

初めて聴いたシングル、カップリングめ含て黒ぽんの声にノックアウトされた1枚です

ひときわ華やかで、高らかに鳴り響くトランペットの様な歌声はまさしくゴスペラーズの主砲🎺

 

③ミックスしてるパターン

ゴスがヒットした大切な曲。黒沢さんの歌声が進化し続けていると最も確信出来る曲

 

それな

 

 

 

4位『VOXers』

 

ゴスが生み出した喧嘩アカペラ、誰もが聞いた事がある代表曲の英語詞バージョン、ゴスといえば……な甘いバラード。これが1枚で聴ける!完璧!!さらに限定盤にはやばいDVDが付いている!!お買い得ですよ、奥さん!!

奥さん!!

 

オタクがみんな大好きメンバー紹介ソングだし、私の沼落ちのきっかけの曲だから。あと初回特典映像とブックレットがあまりにも恋愛ADVすぎて大好き。多分書いてないだけであれはRejet作品だと思います。

イラストレーターはキリシマソウ先生なんやろなあ。

 

3分間で各メンバーの個性を十二分に出し、さらに意味不明な変態的なコーラスをさせているところ。(つまり酒井雄二は天才的)

天才界の変態大臣ことユージサカイ。

 

あの曲でのテレビ出演で御新規の若いファン層が増えた為。

かくいう私も(テレビではなくファーストテイクですが)Voxers出のキタマニ...最近キタマニになられた方の半数はTFTのVoxersで好きになってる説、あると思います。

 

 

 

5位『パスワード』

 

バラードが1曲も無くライブの灼熱の後半戦でお馴染みの曲ばかり。そしてラブマ様が誕生するきっかけにもなったラブマシーンも収録されている為。

収録曲がパスワード、シークレット、LOVE MACHINEというゴスペラーズの濃厚ラブソング、爽やかエロス、名曲カバーと全く違う表情が観られる&ライブ映え最高の神がかり的最強布陣だから。
パスワードは「甘く甘く…」の年長が胸が張り裂けるほど好きです。
シークレットはもうなんと言ったら良いのか…とにかくこじらせるくらいには好きです。

3曲全て名曲 円盤のデザインも凝ってる(実際目にしないとこの意味は伝わらないと思いますが…気付かない人はスルーしてしまうと思うし…自力で気付いた時はニンマリしちゃいます)

お前もうベスト盤でいいよシリーズ第二弾。

 

彼氏とよく聞いていた歌だったから。

キィィィィィィィィィ!

 

 

 

6位『1,2,3 for 5』

 

ダンスも含めて5人の魅力が爆発していると思います。もはやライブの定番。マイクスタンドと並びを見ただけでテンション上がります。

「お、来る来るw」ってなりますよね。いうてマイクスタンド並んでたら、大抵これかプリハグか愛シューの3択だからどれきても最高確定でテンション下がりようがない。

 

発売前からライブで大好評だった曲のシングルカット、かつ今ではライブでみんな一緒に盛り上がれる定番曲!ご新規様にも真っ先におすすめしたい1枚だと思います

公式youtubeにMVフル上げろぉ!!!!!!!!!!!!!!!!

 

当時離れていたゴスマニを一気に引き戻したと言われている伝説のシングル。フルダンスのMV、おたくが大好きなメンバーごとの指差し、言わずもがな作詞作曲:酒井雄二で今やライブのド定番です。間違いなくゴスペラーズになくてはならない曲だと思います!!

このシングルから、ゴスペラーズのライブでのパフォーマンス(魅せ方、盛り上げ方)の方向性が変わり、今の定番となっていった印象。

ぐうレジェ。

 

 

 

7位『あたらしい世界』

 

北山さん作曲で初めて採用されたという北マニ至極の一品

 

サビへ向けての盛り上がりがほんと大好きで、こんなに愛情に満ちた曲そうないなって思うからです。

ライブで初めて聞いた時、あまりに感動しすぎてを感じました。

 

10年位前に弟が逮捕されました。
留置所に面会しに行くとき、雑誌とメモ帳を差し入れることができました。いろんな気持ちの中、ふとこの曲の歌詞がはいってきたので、そのメモ帳に書いて渡したことが今でも忘れられなくて、切ないでも力になりたい、なんともいえない気持ちになります。恋の歌なのにこの状況に当てはまらないはずなのに…
みなさんゴメンナサイ

映画か?

 

 

 

8位『星屑の街』

 

ブラック企業勤めの頃、心の支えのようにして聴いていたので

同じ人無限にいそう。

 

初めてアカペラの曲がテレビドラマのエンディングに起用された記念すべき曲なのだけど、長すぎるイントロもそれに関する年少のやり取りも最高。
リリース当初はキーが高く苦しそうだった酒井さんや北山さんが、今では楽々と歌えるようになってるのも含めて思い入れのある曲なので。(質問の意図に則してないかもしれませんが💦)

星屑、昔の北山さんは儚さ3割って感じでしたけど、今の北山さんは儚さ1000000000割の大盤振る舞いで、聴くたび変な声出そうになります。出てます。

 

酒井さんの「大丈夫」が最高だから

大丈夫界の伝説、ユージサカイ。

 

 

 

8位『約束の季節』

 

北山さんがアルトパートで歌った初めてのシングルだから。

 

「約束の季節」を聴くと複数の人が歌っているコーラスの状態で声の厚みとか迫力とかあるのにそれ以上にとても爽やかで耳で聴く冷風だと思ったので

リリースは8月だけど、9月初めの風の匂いがする曲。少し頭を垂れたひまわりが脳裏にうかぶ。

 

カップリング曲がすごく好き!

こちらはゴスペラーズ5区に立候補いたしましたWanderersWanderersでございます!

作詞は山田ひろ神、作曲は村上てつやの最恐コンビでございます。

Wanderersはゴスマニのみなさまが健やかに暮らせる界隈づくり一億総イスト化の推進をお約束いたします。

みなさまの清き1票をどうかWanderersによろしくお願いいたします!

 

 

 

10位『終わらない世界/Vol.』

 

とても1つは選べないので、 ブレイク前に絞って考えました。なぜここでブレイクしなかったのか不思議で仕方ない名盤だと思っています。

これはマジでそう。良すぎる。

 

98年にテレビで初めて歌唱を見た&聴いた思い出の楽曲です この歌とともにゴス坂を上り続けてほしいという願いも込めて!

いつまでも終わらないで、ボリューム上げて、世界を震わせて。

 

曲のキラキラ感で、ちらっと聞いただけで一目惚れという一耳惚れしました

終わらない世界もVol.も、どうしてこんなに胸が弾む音で溢れているのだろうね。

 

 

 

シングル11位以下

 

『誰かのシャツ』

てつやオブてつやな曲だと思うから。切なくきゅんきゅんが止まらない、ザてつやな楽曲で大好き❤です。

𝐓𝐄𝐓𝐒𝐔𝐘𝐀 𝐎𝐅 𝐓𝐄𝐓𝐒𝐔𝐘𝐀、略して𝐓・𝐎・𝐓

 

『一筋の軌跡/風をつかまえて』

両A面の中に、酒井さんの風のような涼やかさ、リーダーのしなやかな色気、黒ぽんの伸びやかな力強さ、北山さんの紡ぐ喜びとかすかな翳り、優さんのたまらんキュートさが全部入ってる。その上、Love Lightは山田ひろし御大がそれまでのゴスの歩みを随所に散りばめた逸品なので、どこをかじってもおいしい1枚です

一筋の軌跡/風をつかまえてはA5ランク黒毛和牛のサーロインステーキだった...!?

 

『カレンダー』

シングルとしての完成度は全て素晴らしいのですが、カレンダーの輝きが散りばめられた音がとにかくよくて……いつまでも、遠くで輝きつづける星のようです。また、なんと言ってもSummer Time Romanceが好きです。夏の気だるい空気感、懐かしさと憧憬、曲によって変わるリード、声の若さも含めて宝石のようだと思っています。

青春の輝きを汗と涙で閉じ込めたダイヤモンド。

 

『GOSWING/Recycle Love』

PRINCESS☆HUGに抗えませんでした

それは仕方ない。

 

『Get me on』

「罠と知りながら降りておいで ゆっくり」との部分が酒井さんが歌われていてギャップ萌えしてしまうので。

それも仕方ない。

 

 

 

 

 

Q3.あなたが名盤だと思うゴスペラーズのアルバムは何ですか?

G10・Vol.4は同率6位、FIVE KEYS・MO' BEAT・アカペラ2は同率10位



TOP3が強すぎて笑いしか出ん。

 

 

 

 

 

 

Q4.Q3でそのアルバムを選んだ理由は何ですか?

 

アルバムTOP10

 

1位『Soul Serenade』

 

金字塔すぎる 私の中で一番のラブアルバムでは無いのかと思う 全てにおいてパーフェクト 女々しい男の恋愛もエロもここに詰まっている

これこそジャパニーズR&B金字塔と思います。

 

1枚のアルバムとしての考え抜かれたコンセプトが今までに無く(ライブ自体も)ゴスマニとしては斬新だった。シャッフルでなく始めから終わりまで通して聴く美学。アルバムとしてとにかくレベルが高い。

でもSlow Luv → 月光 → MIDNITE SUN → One more dayの流れはどう考えても鬼。鬼畜。血も涙もない。オタクの情緒はぐちゃぐちゃ。

 

通して聴いても全部当たりだから

初めてソウセレ聞いた時、わ〜これいい曲だなあ、これもいい曲だなあ、これもい(以下ループ)がマジで起きて笑っちゃった。

 

たぶんそれまでのアルバムの中で一番、ソウル・R&B色を打ち出し、当時のアメリカの最先端の音も取り入れるなど、思い切った施策を取りつつ、ブレイクのきっかけとなった『永遠に』を収録していることもあり、ゴスペラーズのポピュラリティ獲得の最初の1枚となったのではないかと思うので。

永遠にヒット前後の勢いがそのまま盤に込められているように感じる。

 

つよい。

結局これ。

 

 

 

2位『FRENZY』

 

シングルが多いながらも、1つのアルバムとしてのまとまりがあり、最後の曲がDawnなのが、1つの物語が終わるようで好きです。

一夜の情事の間で様々な回想があって、最後のDAWNはそれがぜんぶ終わった後の、早暁の光が差し込むAM4:00みたいだなと解釈してます🌅

 

メジャーマイナー全てを取り揃えた一級品だから。これを知らずしてゴスペラーズは語れないかと。

とはいえパブイメのゴスペラーズだけ知ってる人にいきなり聴かせたら、腰抜かすこと間違いないので要注意なアルバム。(ソウルネお前もや)

 

G20と迷いに迷った結果、安牌な意見よりも己の欲望を優先しました。「FRENZY」から「ポーカーフェイス」の流れが完璧だし、クールダウンタイムと思わせておいてまぶたを閉じてもなお朱い日差しが見えるような絶唱が押し寄せてくる「残照」へと繋がるのもたまりません。聴くだけでカロリー消費できる気すらします

聴くのに体力使うタイプのアルバムですよね。

FRANZYダイエット。

 

アップテンポ、バラードどちらもバランス良く収録されていて、"アカペラグループ"ではなく"アカペラもできるR&Bがメインのボーカルグループ"という本来の姿が出ていると思うから

f:id:yuka__1250:20230518160048g:image

ゴスペラーズは‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

 

ボーカルグループです‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

 

乱れたらゴスのせいだから

ほんまそう………………………………………

 

 

 

3位『Dressed up to the Nines』

 

まだ高校生の頃、このアルバムを聴いてこれが大人か…と思ったことが鮮明に覚えているから

高校生でD9受け止められるのは耐久高すぎませんか?ディンルーですか?

 

Real TightとRefrectionsとヤスノーヤスで全マニ殺せる1枚。えろすぎるので最後まで秘密にしたいけど、エンドロールが美しすぎるのでやっぱり聞いてほしい

以前もどこかに書いたけれど何度でも語りたい!  "トンガリ度と洗練度のバランス"の点でゴス史における黄金期だと思う。愛すべきムーディー、曲もビジュアルも。
「Reflections」が聴けるだけでも名盤と言って差し支えないのに、「街角-on the corner-」「アンジュナ」まで一緒にいたら負けようがないのよ。ロイヤルストレートフラッシュなのよ。

小さな蟻を1匹1匹踏み潰すように、マニを丁寧に全員殺してあげようという優しい殺気を感じる。

 

単純に好きな曲が多すぎるから。
心が洗われるようなRight on,Babe、You are my girlから始まりその次がリフレクという…急にドロリとした危険な恋が始まるのがたまりません。
そこからReal tightはあまりにも残酷です。テツヤムラカミの過剰摂取。「歪みそうだ」はこっちのセリフですし酒井さんが「代償なぞない 抱いていたいだけ」を歌うとはなんと罪なんでしょうか…あと「愛してみろ非道く まだ痛くない」を歌う北山さんは完全にギルティです。あの声で超絶ドSフレーズを歌われたら私が滅びます。ありがとう山田ひろし大先生…
Sweetは普段ストレートで美しいラブソングが多い黒沢さんが官能たっぷりにお書きになったのでそれだけで情緒が大変です。罪を感じる重々しい雰囲気と「恋慕い(おもい)」と書くのが好きすぎます。
アンジュナは「あの時と同じ」の柔らかい歌い方にぐっと胸を締め付けられる思いです。好き──
エンドロールはイントロで毎回感情がぐちゃぐちゃになります。師弟……「重ね合った…」からの流れは鳥肌が立つほど好きです。儚くて力強くて。
そこからの新大阪は泣くしかないです。村上さんのことは切なさ番長だと思っているので…
このあとに入るシアトリカルが痛快でたまりません。これぞ酒井雄二!!メンバー一人ひとりが特に引き立つ曲だと思います。
Yes,No,Yes…は優優(ゆたゆた)しくて最高です。こんなに甘々で品があってセクシーで…一瞬で虜ですね。安岡優という人の魔力。
そしてコーリング…!!なぜわうわうさんはカットしたのか…!こんなにまっすぐ「僕の魂から奪って あなた以外のすべて」なんて歌われたら恋するしかない…ぜ〜〜〜んぶ好き!!!
最後に街角は反則ですよね…ここまでのすべてを優しく包み込むようなラスト。素晴らしい…!

非常に長くなってしまいましたがこれがドレナイを選んだ理由です。読んでいただきありがとうございます。(さっきから好きですしか書いてない)

もうこれD9の帯に書いといて欲しいw

 

ドレナイはWOWOW放送で大歓喜した、あの号泣が引っ提げていたアルバムです!!全マニが好きです!!!
全体的な曲のバランスが良くて、何よりコーリングが収録されています。もうそれだけで十分な理由になります。

D9点数表

ジャケ写がかっこいい +200点

収録曲のバランス +500点

曲順がいい +250点 

エッチすぎ +6000点

長身 +1000点

コーリングが収録されている +500億点

 

合計 500億7950点

 

4位『What The World Needs Now』

 

このアルバムが出るまではソウルセレナーデがダントツでしたが、楽曲も流れもヴォーカル力も更に超えた、今のゴスに1番ピッタリハマったアルバム。総合力たるや。

個人的にも、アートワークや曲など、全体のバランスすなわち総合力では、近年のアルバムで🐊がダントツだと思います。

 

アルバムごとに曲の雰囲気が変わってくるゴスですが、特にそれが顕著にあらわれているなと思います!
純と不純、一途、切ない、幸せ、なんかもういろんな角度でーBIG LOVEーが描かれていて、センスと技術が凄まじいです!!

愛とか恋とか表現するのに、このアルバムは酒井さんを要所要所で有効活用しすぎ。使い方上手すぎ。←ほんま許されない

 

アルバム全体で伝えたいメッセージ、思想とアートワーク、曲がすべて美しく決まっていて惚れ惚れとしました。ゴスマニとゴスとのEternalですね……

すみませんが、Eternal構文は「ファンと仁とのEternal」を変えないことが鉄の掟ですので以後気を付けてください(Eternal構文警察)

 

ジャケットのデザインからストーリー性のある構成、一曲一曲の放つ光と世界観。数曲ではなくて、全ての曲に「何度でも聞きたい」というより「定期的に聞かないと生きられない」とまで思わせる中毒性がある。

なんだろ……ハッピーターンの粉とか入ってんのかな………

 

 

5位『Soul Renaissance』

 

個人的にBe as Oneからゴスはポップ寄りになってたかなぁと感じてたので、久々に熱いソウルでガッチリ固めた至極の1枚がキター!と歓喜したからです。懐かしいけど新しいソウルフルなゴスペラーズを感じたアルバムでした。

やっぱり彼らにはソウルが似合うと思うから

ソウルの☆プリンスさまっ♪ …⁉️

 

カバーアルバム、ベストアルバム、デビューアルバムのアンサー的アルバムと来て、次に出た盤が「綺麗でメロウなハーモニー」というゴスペラーズの今迄の持ち味が更に一段階新しいフェーズに入っている事を感じさせられるもので感動した印象が強いため。

アルバムNO.1を選ぶのは本当に苦行。それでも涙を飲んで選んだ1枚。SoulSerenadeで打ち立てた金字塔を自ら越えていく気概を感じた。

同じSoulの名を冠したアルバムで、勝るとも劣らない名盤をまたも創り出してしまう果てしない胆力、畏れ入る。

 

 

 

6位『G10』

 

街角で彼らの存在を知ったが、他の曲も聞いてみたくなり、聞いたらとんでもない中身だった。ファンの方の人気投票のアルバムだし、人気の曲の集まりでいまでもライブでやる曲ばかりなので、最初の1枚にピッタリだと思う。

お兄さんな雰囲気から路線変更して油がのってきてブレイクしたいい時代のアルバム。明るくポップ曲から妖艶でキワドイ曲までゴスの魅了が詰まってて、今聴いても色褪せない名曲ばかり

マジで"好きなの"しかなくてビビりますよね。

 

W2N2と悩みましたが、初めて聴いたアルバムのこちらを選びました。
出会いは2019年の春。このジャケットは発売された頃に雑誌やCDショップでわりと目にしていたので印象に残っていた。これがSpotifyのおすすめに上がったのかな?その辺りの記憶が曖昧だけど。
「侍ゴスペラーズ」歌うまい人の遊び心すげえ!
「Atlas」この少年みたいな声はゲストが歌ってるのかな?…え!メンバーなん!?どの人??
「靴ははいたまま」あ〜!ニュースステーションの♪シャララ〜じゃん!ゴスペラーズだったんだ、へ〜!!
こうしてゴスペラーズに興味を持ち、W2N2の購入に繋がって行く。
長々すみません。

Atlas初聴きの時の感動忘れらんない。

あんな綺麗なプラタナスある?

プラタナス本人もびっくりでしょ。

 

おそらく最も聴き込んだアルバムなので。

聴き込むしかない内容。

 

 

 

6位『Vol.4』

 

当時CDショップで働いていて、業界向けのアルバム発表会のような物に参加した際、メンバーが各テーブルを回ってくれるのですが、ちょっと離席した間に私な席に北山さんが。座れずモジモジしていたら「どうぞ」と半分席をあけてくれて、しばらくの間、北山さんと半ケツで座ったという超個人的な思い出が。いや、距離感どうなってだ?と当時から。

?????????

f:id:yuka__1250:20230519173439g:image

 

今のようにラブバラード率が高くなる前はおもちゃ箱のようにジャンルにとらわれないワクワク感を感じられたし、初めて手に取ったアルバムでもある

近年の、アーティストとして酸いも甘いも経験したような熟(こな)れた魅力に溢れたアルバムからは想像出来ないほど、当時の若さや無邪気さ、荒削りな雰囲気を感じさせてくれますね。

 

1998年、初めて聞いたゴスのアルバム。
人生初のひと聴き惚れ。「Vol.」からの「in the Soup」の酒井さんの第一声にカウンターパンチくらって以後ずっとサカイスト

魂に直で刺さる感覚ありますよね。刺さったまま抜けることのない柔らかいトゲ。

 

理由などない。とにかく好き。

結局これではある。

 

 

 

8位『G25 -Beautiful Harmony-』

 

懐かしい曲からもバランスよく入っているので、色々なワクワクが詰まっていると思います!

25年がほぼ詰まってる気がする

まさに「いいとこ取り」って感じ

25年の軌跡が詰まった宝箱。

 

 

 

9位『アカペラ』

 

アカペラってこんなこともできるんだ!生みの苦しみは相当なものだと後々まで語られるけど、ゴスペラーズの凄さを実感して震えたアルバム。
ジャケットが透けてて、好みの順番に入れ替えられるのも好き。

昔懐かしいドゥーワップからゴスペラーズらしい攻めたアレンジのアカペラまでゴスペラーズの温故知新な音楽性を堪能できる1枚だから。

アカペラで且つこれだけ色の違う曲を揃えるまでの苦労は計り知れませんね。

 

アカペラが(たぶん歴史上はじめて)車内BGMとして流せるぐらいのクオリティにまとめられた意味は大きい

やはり、ぐうレジェ。

 

 

 

10位『FIVE KEYS』

 

方向性を切り替えたことで面白さがより出た感じがする。それを続けることでより聞きやすい曲が集まったのがD9なんだろうな、と思っている。

5年目の路線変更FIVE KEYS。これがあったからSoul Serenadeに繋がった。そして、現在までゴスペラーズが継続している元となっていると思われる。

自分が大学生になって「大人感」を感じていつときに、急にテイストか変わったと感じたアルバムだったから

別グループかというくらい急に尖ってますよね。当時オタクだったら着いていけてたかどうか怪しい……。個人的にはブレイク前にこんな挑戦的な盤作ってくる所がエモい。

 

10位『MO' BEAT』

 

なんかわかんないけどもう、MO´BEATの曲が好きすぎて泣ける。あとはもう、『ペケポーンペケポコーンッペケポォーンコパッポォンパァーン‼️』のあれ。ペラⅡの初回特典盤に入ると知り泣いた。

めちゃくちゃ笑った。

 

初期ゴスペラーズの中でも、これは外せない。今となっては歌わない曲の数々

MO'BEAT、収録曲もコンセプトもめっちゃ好きなので悲しい。JOIN 2 JOYSとゴッブレいっぱい歌って欲しい。

 

このアルバムの第一印象は「なぜにトマト!?」
収録曲は5人の個性やゴスペラーズにしか出せない独特の雰囲気、ワザを存分に楽しめるのですが、何と言ってもブックレットが好きなんです。うまく説明できないですが、見たらわかる、今で言う「エモい」ってやつです。

エモ〜〜い‼️🤟

 

 

10位『アカペラ2』

 

「めっちゃ凄ない?マジ歌えげつないのよマジでちょっと一回聴いて!?」って押し売りしたくなるアルバムですね。「全部声なんだよコレ」って。
26年5人で歌ってきた歌をガッツリ聞いてもらいたい。

どの曲も、声だけなのに!声だけでここまでやるか!と圧巻の一枚。

雨あがりとかLOL初めて聴いた時「いやいや楽器使ったらダメでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwえ?」ってなった。

 

前作のアカペラを超えたアルバムだと思うから

2は外部の若手クリエイターと共作した曲が多いので、5人の作る曲とはまた違う新しい風を感じる仕上がりになってますよね。

 

 

 

アルバム11位以下

 

『STEP FOR FIVE』

どのアルバムも好きですが無人島に持っていくならこのアルバムだから

その視点は無かったな、、、、、、

 

『Be as One』

Prisoner of loveに撃沈しました

御愁傷様です。もう助かりません。

 

『Hurray!』

2000年代のヒット曲のイメージを定着させたゴスペラーズが、次に目指した方向性がわかりやすいアルバムになっていると思うので。(個人的な理由はこの時期にハマったのと1,2,3 for 5とLove Vertigoは全人類に聴いて欲しいので)

らぶばーちごはねぇ、、、、、そうね、、、

 

『The Gospellers』

まだそんなに曲を作れなくて、なんとかかき集めて出したと何かで読んだことがあったけど、デビュー間もないのにこれらの曲を作ったことがスゴイと思うから。

酒井さんの初作曲がHigherなの、才能イカレすぎだろ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️って思ったことあります。

 

『Love Notes II』

甘い、優しい、温かい、切ない、激しい、エロい
ゴスペラーズのいろんな愛の形が込められていて、沼ったばかりの新参者だった時も気軽に楽しめたから。一時期入眠時に聴いていたのですが、毎回ラヴ・ノーツと永遠にで号泣し、狂想曲で目がバキバキになっていました。

寝ろ

 

 

 

 

Q5.あなたが名盤だと思うゴスペラーズの映像作品は何ですか?

 

G10な〜〜〜〜〜!!!

G10はずりいわ。だってG10だもん。圧倒的すぎる。

 

オタクの根強い人気を感じるアカペラ港と、何気にCLIPSシリーズで唯一TOP10入りしたThe GOSPELLERS CLIPS 1995-1998の凄さが光りますね。

 

そして最新作でありながら7位に食い込んできたまだまだいくよの強さも見逃せません!

 

 

 

 

 

 

 

Q6.Q5でその映像作品を選んだ理由は何ですか?

 

映像作品TOP10

 

1位『ゴスペラーズ坂ツアー2005 "G10"』

 

自分が最前列で見たライブツアーだから。

ヤバヤバandヤバ

 

かなり悩みましたがこちらで。
日本武道館公演がディスク化されていて、10年間の振り返りメドレーだったり、静のゴスペラーズも動のゴスペラーズも楽しめる、初めての人でも導入にもってこいの映像作品だと思います。
(どの作品もそうだとは思うのですが)
個人的にも初めて買った映像作品で、何度も何度も見返したので思い入れがあります。

私も初めての人に見せるなら、G10と🐊と決めてます。

 

5鍵前の「てつ子 愛の劇場」が見られるのは大きいですw
(個人的にはGT@野音が映像販売されていたらダントツにこのライブですが)

GT……うっ…うっ…………映像化してくれ……😢😢😢何万でも出す……😢

 

日本武道館のバックステージまで使った演出と、今は帯同されていないゴスペラーズバンドの方々との盛り上がり方が最高の1枚。
演出による動きもあるが、ステージを360℃意識したパフォーマンスも魅力!
若かりし彼らのライブの魅力が詰まっている。

先代ゴスペラーズバンドのライブに参加してみたかった。無念。

 

シークレットの視線絡ませ山陽一や、とにかく武道館が楽しくてしょうがない!といった五人が嬉しい

前者は許してない。

 

 

2位『ゴスペラーズ坂ツアー2009 "15周年漂流記 秋冬(あきふゆ)"』

 

北山陽一の美しい涙に勝るものは無し

陽ちゃんの涙がキレイだった。その後ろにニヤニヤするメンバーもよかった(笑)
代々木体育館の風景は武道館と同じくらい目に焼き付いています。

ああ 泣かないで MEMORIES、瞳はダイアモンドだよ、、、、

 

この映像作品きっかけでライブ映像も購入するようになりました😊
代々木のような大きなハコでのライブ、もう一度観てみたい。

ムビステとリフターとアリトロとスタトロと外周フロートに乗るゴスペラーズ見たすぎますね。バズーカでサインボール飛ばしまくってほしい。

 

当時私が初讃歌したツアーということもあり、擦り切れるほど円盤を見ました。メンバー全員のビジュや衣装が好みだし、今では珍しい花道とセンステのあるステージで動き回る楽しそうな5人が最高です!
サカイストとしてはThe Ruler〜Slow Luvで一度息絶えます。

個人的メンバー総合ナンバーワンビジュ🏆は秋冬です。全員バッチバチにビジュ良い。このビジュのジャンボうちわ出して。

 

何だかすごく酒井雄二の歌声の変化を感じたライブ。rulerもそうだし、讃歌や宇宙へのパートでの暖かさに溢れた歌声にクラクラしっぱなしだった。

The Rulerって、マジでなに?

 

 

3位『ゴスペラーズ坂ツアー2017 "Soul Renaissance"』

 

かの有名な椅子点検が観られるので

もうあれ、仕事ぶりがあまりに丁寧すぎて逆にオモロくなっちゃってるんだよな。

 

椅子。そして歌唱力と大人の色気でギラギラしまくっているから。
それに加えこのバージョンのプリハグの酒井さんの瞳がとても好きです。
あとはBody Callingの北山さん。しれっとボタン開けたのあのシーンですよね…?観てて「そういうとこやぞ!!!」と軽くキレました。答えはここさ山さん…
とにかく総合的に(衣装、MC等も)愛するポイントが多すぎます。ちなみに初めて買ったゴスの作品です。劇薬でした。

用法用量はしっかり守りましょう。

 

アルバムが好きなのもありますが、メドレーでMIDNITE SUNとt.4.2.が聴けたのも嬉しかったです。ちょうどアルバムが出た時期にこの2曲を知ってリピートしていたので、本当に「私のためのアルバム・ライブだ!」と感じました。

あのメドレー、正直トびました。

 

ライブにも行きましたが、絵画から出てきて、絵画に戻ると言う、そして、神セトリに何度見ても泣くほどに素晴らしいから

最高以外で表せない演出ですよね。

 

えっっっち………..^ ^

^ ^

 

 

4位『ゴスペラーズ坂ツアー2003「アカペラ港」』

 

シアトリカル形式が好きなのと、ずっと長く生涯を通して歌っていきたいという気持ちと葛藤を垣間見れた気がしたから。

2003年というと、ブレイクしてから少し経って、この勢いのまま頑張るぞって時期ですもんね。

 

オールアカペラライブなんてよーやるわ、と。しかも記録に残す度胸たるやゴスペラーズ

カッケーっす‼️

 

ゴスマニの母が唯一持っていたライブDVDです。何回見ても飽きないです!この雰囲気、実際に味わってみたかったです。あと10年早く産まれたかったw

20代で新規の俺は、何でこんなに遅く生まれてしまったんだろうと後悔しまくりです。

 

たった一言に壮絶な何かを感じる。

 

 

5位『ゴスペラーズ坂ツアー2014 "ゴスペラーズの「ハモれメロス」"』

 

ファンになってすぐリリースされ、何もわからないまま観て衝撃を受けた。楽しくて音楽史の知識も得られるし副音声も楽しめる。

見てもよく分かってないんだよな。

 

歌って、踊って、芝居しての三拍子のバランスが素晴らしい

走れメロス」を題材にした、カバー曲モリモリの、演劇交えたコンサートを、ゴスペラーズがやります、って聞いて興味湧かない人います??カバー曲も多かったことから円盤化されたことが奇跡だと思っている一枚。関係者の皆さんありがとうございます。

ゴスペラーズ走れメロスパロディの劇やりながら歌って踊りますってもう情報量がバカ。

 

聡元さんが仲間入りしてくれたステージで、お話の筋もメロスを上手くアレンジしていて楽曲も良かったから。リリースされてない楽曲もあるのでこれを観るしかない。

これを観るしかないパターン、、なるほど。

 

 

6位『ゴスペラーズ坂ツアー2018-2019 "What The World Needs Now"』

 

多幸感多幸感多幸感

全部ピンクスーツのせいだ🎀💕💓💗🎀🌺🍑🍧💝

 

パッケージデザインも好き!ピンクのスーツが好き!この頃から、またメンバーが突然若返ってて…何があった?!と大人の男性の色気に心掴まれて沼にハマった、きっかけの1枚。それまで、ライブには10年以上見に行ってたのに円盤は買ったことなかったのに、これは発売決まって予約して買った初めての円盤。ここから過去作品を買い漁り徐々に集めてます。

大人の余裕と色気が詰まった作品。衣装も好き。1番繰り返し見ている。

🐊はTHE18禁みたいな厭らしいえろさじゃなく、無意識にダダ漏れちゃった上品な色気にくらくら酔わされてる感じ。

 

演出、セットリストのバランス、バックバンドの演奏力、ライブの長さ、全てにおいて◎

センター試験だったら全科目90点。

 

 

7位『ゴスペラーズ坂ツアー2022 "まだまだいくよ"』

 

初めて参加したライブ。薄い幕が上がって5人の姿を見て「本当にゴスペラーズっているんだ」と思った感激は忘れられない。思い出の一枚。

初めて生で見た瞬間の感動は誰しも忘れられないもの。

 

最新のおじさんたちがいちばんかっこいいです

𝑯𝑶𝑵𝑴𝑨 𝑵𝑰 𝑺𝑶𝑹𝑬 🌹

 

ひざまずく酒井さんが拝見できるから

初めてあれを見た時「もしかして酒井さん、誰か大切な人を人質に取られているのかな…」と思ったのを思い出しました。(後のインスタライブでの「俺は芸術の為じゃないと跪かない」との発言で優勝しました)

 

 

8位『ゴスペラーズ坂ツアー2014-2015 "G20"』

 

見つめられないの見つめられない酒井さん
イケメンは音楽するなな酒井さん
おじさんのエレクトリカルパレード
汗が滴る酒井さん
後半戦酒井さんを疲れさせたいような怒涛のセトリで乱れる酒井さん
あれ、わたしイストだったけ?と錯覚するほど、この酒井さんが好き(ゆたかさん、ごめんなさい)
あと、とにかく衣装(特に前半の)が好きすぎる

ゆたかさん、どうか許してあげてください。

 

周年記念ライブということで有名曲からファンに人気の曲ばかりのセットリストで、まさに「これがゴスペラーズ」という王道なライブ映像。前知識のない初心者ファンでも楽しく見られるところもポイント高し。

ゴスペラーズ入門編円盤(なおラブマ)

 

LOVEマシーン

これ見て思わず「恋もして\wow baby/仕事して\wow baby/歴史刻んだ地球🎶」とルンルンで歌ってたけど、良く考えたらゴスペラーズの曲じゃないし、そもそも恋愛レボリューション21

 

 

 

9位『ゴスペラーズ坂ツアー2019〜2020 “G25” 特別編 WE NEVER STOP』

 

コロナで中止になりながらも盤になり、声援のない中最高にカッコよかった

メンバーも観客も、声にならない歓喜の叫びがダダ漏れ

 

コロナ禍の閉鎖的な社会の中であっても歩みを止めないと力強く示してくれたツアーだから(幸運にも聴衆の1人だったことも含む)。

NEVER STOP🤟

そして彼らはまだまだ歩いていく。

 

ウルフの投げキッス。。

あれほんま、、、、ほんま、、、、、、ほんまさあ、、、、、、💢

 

 

 

10位『The GOSPELLERS CLIPS 1995-1998』

 

メンバーがPVの解説してくれてる。
いまのも解説してくれてもいいのになぁ。
メンバーがどちゃくそ若い。

キャッキャウフフしてる5人を観てからPVに行くこの流れが1番ゴスらしくて。ビデオテープ擦り切れるまで観まくった1品なので。

あまり、解説付いてるPV集って、無く無いですか?

ぜひℑ𝔫 𝔗𝔥𝔦𝔰 ℜ𝔬𝔬𝔪についての解説をお願いしたいですね。

 

 

 

映像作品11位以下

 

『さかあがり。』

発売後すぐにビデオで買い、すごく衝撃を受けました。ゴスがいつ出てくるのだろうと不安になりました…

自分、異世界転生したのかなと勘違いする内容ですよね…

 

『THE GOSPELLERS CLIPS 1995-2007 〜COMPLETE〜』

セルゲイ狂詩曲の中毒性がすごすぎて、狂詩曲のことしか考えられなくなってちょっと気がおかしくなってしまった時があります

ごめん面白すぎる

 

ゴスペラーズ坂ツアー2012-2013 "FOR FIVE"』

どれも見所あるし全部好きだけど、あえて選ぶならFOR FIVE。まだ全部の映像作品持ってるわけじゃないから知らないだけかもだけどゴスペラーズのライブってどんな時も5人であることが基本になってると思うけど、5人の個性をソロという形で円盤になってるのがすごく楽しい。2人と3人に分かれて歌うのも珍しいし、観ていて音楽っていいな楽しいなって思える作品。

確かにゴコイチ的なグループで、あえてソロをメインにするっていうのが面白いですよね。全員メインボーカルゴスペラーズだからより意味を感じます。

 

『THE GOSPELLERS CLIPS 1995-2014〜Complete Blu-ray Box〜』

限定盤のdisc3が神!だと思います。KING OF GOS完全版、CM集、チャレンジアメリカダイジェスト、どれもすばらしかったです。

FRANZYのCM、ほんまに(人生)ありがとうございました。

 

『THE GOSPELLERS G20 ANNIVERSARY LIVE ARCHIVES Blu-ray BOX + Special Disc』

えっ、これを選ばせてもらえるんですか!?だってあれもこれも、円盤化されてないやつの映像もあるんですよ!?

号泣と響とGTをどうにかこうにか円盤にしてください、、、、、、、、、、、、、、、、お願いします、、、、、、、、わたしが死ぬまでに、、、、、、ほんまに、、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

総評

 

さて、今回アンケートにご協力いただいた皆さんのマニ割合と年齢層はこちらです。

 

 

 

Q7.強いて挙げるなら、誰が1番好きですか?

 

 

 

Q8.ご自身の年齢を教えてください

 

 

 

 

 

 

シングル部門総評

シングルは他部門に比べて桁違いに項目数が多いのでその分、票がかなり散ってしまうかなと予想していました。

 

しかし蓋を開けてみれば、代表曲の「ひとり」「永遠に」はやはり強く、そして「告白」が2位にランクインする(←お前全然不遇の子供ちゃうやんけ‼️‼️‼️)というTOP3の顔触れ。

 

2000年から2001年のこの3枚の流れ怖すぎワロタ。

 

 

 

アルバム部門総評

アルバムはSoul Serenade a.k.a 金字塔の王者感たるや。

でもこのアルバム部門が1番皆さんにとって苦行だったんじゃないでしょうか?Q4でも、1枚だけを選ぶのは無理と仰っている方が多かった印象です。

だってゴスのアルバム全部同じくらい中身濃くて同じくらい最高なんだもん。毎回名盤作るゴスペラーズが悪いよね。マニは悪くない。

結果としてSoul Serenadeが1位ではありますけど、Soul SerenadeとFRANZYとD9のどれが1番名盤だと思う?って聞かれて頭抱えない人いませんよね。

 

私もその3択なら1週間くらい時間欲しい。悩みすぎて出雲に飛ぶかもしれないけど。

 

 

 

映像作品部門総評

G10の圧倒的な強さとアカペラ港の根強すぎる人気が目立ちましたね。

 

G10はもうぼくのかんがえたさいきょうのゴスペラーズライブみたいなチート内容なので当たり前として、アカペラ港は港狂いのマニさんをTLでちらほら見ていたので人気なんだなと思っていましたが、いやここまでとは。

 

 最新作でありながらランクインしたまだまだいくよも納得でした。

まずもってセトリがG10に勝るとも劣らないほどチートですし*1、直近のご新規増加のタイミングと相まってこれが初めての生ゴスペラーズだったという人も多く、記憶に強く残りやすかったことが要因でしょうね。

 

あと個人的にはサブスクでも聞けるシングルorアルバムと違って、映像作品の円盤はまだ見れていないモノも多いため、今後の購入の参考になりました✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻

 

 

 

 ちなみに、

 

アンケート企画、もちろん自分では回答していないのですが、もし私のNo1を選ぶなら、

シングル→告白

アルバム→Soul Serenade

映像→G10

でした。

こう見ると、意外と自分はミーハーなオタクだったんだな🤔と思っているところです。

 

 

 

 

最後に

 

さて、なかなか面白い結果でしたね❣️

結果は皆さんの予想通りだったでしょうか?それとも予想外?

 

各部門の選んだ理由などを見ていると、

音楽的またはグループ史的に優れた1枚として選んだ人以外にも、

 

自分の御守りのような1枚として選んだ人

 

人生の大切なイベントと深い繋がりのある1枚として選んだ人

 

狂わされた1枚として選んだ人

 

など様々な回答があり、とても面白かったと共に、

ゴスペラーズの奥深さについて再認識させられました。

 

 

 

本当に

 

乱れたらゴスのせい。

 

 

でも、

 

 

ゴスのせいがいい。

 

 

ですね。

 

 

 

最後に改めて、今回のアンケートにご回答いただいた皆さん、拡散にご協力いただいた皆さんありがとうございました❣️❣️❣️

 

 

 

また次があれば、お会いしましょう🐟

 

 

 

さばでした。

 

 

 

 

ご感想をリプや引用RTなどでいただけるとうれしいです🐟励みになります🐟

 

 

 

↓↓↓過去アンケート企画の記事↓↓↓

 

第1回

yuka-08132.hatenablog.com

 

 

第2回

yuka-08132.hatenablog.com

 

 

 

*1:前半のシークレットの映像を残してくれ………